上田市のお隣、東御市の海野宿は、中山道と北陸道を結ぶ北国街道の宿場街として栄えた。その町並みは、江戸時代の旅籠屋造りや、茅葺き屋根の建物と、明治以降の堅牢な蚕室造りの建物とがよく調和して伝統的な家並みを形成。古の家並みが現在まで保存されていることから、昭和61年には「日本の道百選」に、62年には「重要伝統的建造物群保存地区」に選定を受けています。
投稿者プロフィール

-
http://www.tabinet-jp.com/
長野県観光サイト「たびネット信州」は、長野県の旅行・観光の総合情報サイトです。
最新の投稿
八ヶ岳周辺エリア2020.01.20冬のJR小海線
飯山・長野エリア2019.10.25紅葉の志賀高原
諏訪・蓼科・白樺湖エリア2019.10.25初秋のビーナスライン
松本・安曇野・白馬エリア2019.10.25新雪の北アルプス